【聖路加国際病院での出産】分娩+入院5日でかかった費用

第二子

こんにちは!めいこです。

昨年、第二子を聖路加国際大学病院(東京都中央区)で出産しました。

産婦人科の「御三家」の一つとも言われる聖路加国際病院。

プレママ
プレママ

一体どんなところ?

出産費用って高い?

設備は?

医師、スタッフの対応は?

そんな方に向けて、今回は気になる「お金」についてまとめました。

聖路加病院での分娩費用+入院5日で実際にかかった費用について公開します!

分娩費用+入院5日でかかった費用

経産婦(経膣分娩)の場合、分娩当日から数えて5日間の入院となります。(初産婦はプラス1日入院日が多くなる)

結果はこちら。

自己負担金額:659,955円

費用は事前に30万円支払いを済ませておいて、退院時に残りを払うシステムです。

●事前に支払っていた金額
300,000円
●退院時に支払った金額※出産育児一時金(42万)が差し引かれた後の金額
359,995円→【内訳】ママ:196,840円、赤ちゃん:163,155円

※直接支払制度を利用していたため、請求額から出産一時金42万が差し引かれた金額が請求。

一時金を除くと、分娩+入院5日費用は108万円くらいでした。

事前に聖路加での出産は120万くらいと聞いていたので、思ったより安く済んだ印象です。

しかし第一子(大阪大学病院で出産)の時は大体50〜60万円、一時金を引くと自己負担は10〜20万円だったと記憶しているので、比べるととても高いですね。。!

聖路加国際病院には大部屋がなく、全室個室でトイレ・シャワー付きです。

プライバシーが守られ、好きなタイミングでシャワーができたりと快適に過ごせますが、一番小さいお部屋でも1日あたり33,000円。カケル5日間なので、これだけで一気に金額が増加します。

限度額適用認定証の準備

お金に関することに付随して、出産前に限度額適用認定証を準備しておくことをオススメします。

出産時は何が起こるかわかりません。分娩中もし医療処置が必要になった場合に、その費用が高額になる可能性もあります。

状況によっては、高額療養費制度を利用することができますので、事前に準備しておくといいと思います!

医療費が高額になってしまった場合(自己負担額が一定の金額を超えた時)には、「健康保険被保険者証」と「限度額適用認定証」を窓口に提示することで自己負担額を軽減できます。

めいこ
めいこ

赤ちゃんが産まれてからは忙しくなるので、この類のものは済ませておくと安心ですね。

まとめ

聖路加国際大学での分娩+入院費は(経膣分娩、経産婦の場合)

約108万円でした。

そこから出産一時金42万を引いて、自己負担は約66万円

相場より高い費用がかかりましたが、

  • LDR
  • 全室個室
  • 先端医療による安全確実なケア揃っているという安心感
  • 助産師さんによるきめ細かなケア

これらを享受できるので、総合的にみてその価格に見合う価値はあったと感じています!

聖路加国際病院でのお産を考えている方の参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました